今日は食に関するダイエットについて話します。
他では絶対に教えないというか、ほとんどの人が知らないダイエットの話です。
なぜなら独学だからです(笑)間違ってたらごめんね☆
とりあえず腹筋が出るのをめざしてガンバロー!
※実践は、自己判断でお願いします。
■知っておきたいポイント
・いま現在、外食、レストランの食事や市販のお弁当は太る。(量と栄養価)
・和食を多くすれば痩せる。(脂質が少ない。)
・食べる量を減らす。(実は食べ過ぎな現代人)
・楽しく運動をする。歩くだけでも十分!(あ、これは食ではなかった)
・摂取カロリーより、消費カロリーが多くなればOK
最低限、これだけは知っておこう。
これが出来れば痩せます。
んで次に、できない人向け
■つい食べてしまう
ストレスやクセなどの生活習慣病。やっかいですね。
A:お腹が空いていなくても食べたくなる。間食をしてしまう。
B:別に何もしなくても過度に食べたいとは思わない。お腹が空いたら食べるそんだけ。
といった感じ。
Aは、改善するには強い精神力や知識、賢さが必要な場合がほとんど。別の何かに夢中になる
という方法で意図も簡単になおすことも可能。
Bの人は通常太りません。食べることよりも別の事に意識を向けている場合が多いです。
※もちろん、これ以外にも原因はありますし、別の要因でこれらを引き起こしている
可能性もあります。自分の性格や生活を見つめ直してみましょう☆
■何をどのくらい食べるか?
食事の栄養価の割合
現代食の多くは
炭水化物>脂質>たんぱく質
です。
理想の食は
炭水化物>たんぱく質>脂質
です。
食べる量は、例えば
レストランの料理やお弁当、
正常な身体であれば、半分でも十分生きていけます。
そういえば、近年店頭に並ぶ食品は脂質が含まれているものばかりに
なりました。食べるものは本当によく選ばなければなりません。
炭水化物を極端に少なくするダイエットもありますが、
それを常食にすると身体に影響があることを知っておいてください。
疲れやすくなったり、怒りっぽくなるようです。
次に、
■食選び
脂質を減らして、タンパク質を撮ります。
炭水化物はほおっておいてもとることになるので
さほど心配いりません。
例えば、重量100グラムにたいして脂質1グラム以下とか。
一挙大紹介☆(モノにもよるのでお買い物時に栄養価を確認しましょう)
※ただし、調理の際は油とか控える。
■摂っていいもの(やさい、肉、魚、米、麦)
・やさい
・こんにゃく
・魚介類、カニ、エビ(脂の少ないもの。ただし魚の脂は比較的良質です)
・海の幸:タコ、イカ、貝
・缶詰のツナ(100グラム中脂質2グラム以下が基本)
・シャケ&まぐろフレーク
・はんぺん
・ちくわ、かまぼこ
・鶏肉(ササミ)そのほか脂質の少ないもの
・米
・味噌
・もち
・ベーグル
■がっつりOK!料理(ただし食べ過ぎると太る)
・牛丼(意外と栄養価のバランスがいい。これにサラダ付ければ完璧☆)
・鉄火丼
・そば、うどん
・パスタ(ただし、油つかわない調理。だいぶ限られますが。)
・冷やし中華、つけめん、そーめん(ラーメンは不可)
・味噌汁
・しゃぶしゃぶ(脂身少なめ)
・食パン(ジャムは、苺とかオレンジがオススメ)
・刺身(海の幸)
・寿司
オススメは日本そばです。脂質なしで高タンパク質です。
■甘いもの!食べるならケーキやチョコよりも
・おせんべい(脂質が少ないもの!選ぶべし)
・まんじゅう
・たまごボーロ
・ゼリー
・グミ
・ふがし
・ういろう
・水餅
・黒糖フークレエ(蒸しパンでも脂質高いのあるから注意!)
・黒棒
・玄米フレーク
・チョコクリスピー(ワッカじゃない方ね)
・柿の種(ピーナツなしバージョン)
和菓子ってけっこういい感じですね!
※ただし糖分の撮り過ぎは控えましょう^^
■意外と太る
・ポテトチップ
・ピーナツ、アーモンド
・バター、マーガリン
・からあげ
・天ぷら(油多いと)
・中華系(ラーメン、シューマイ、肉団子)
・ドレッシング(ノンオイルならOK)
・チョコレート菓子
・韓国のり
■けっこう太る
・ハンバーガー
・ケーキ
・フライドポテト
・ピザ
・ドーナツ
・菓子パン
■意外と太らない
・ビール(おつまみに注意!)
・栗
■太るとも痩せるとも言えないもの
・納豆
・豆腐
・たまご
■控えたい
・牛乳(脂質ゼロならOK牧場)
最後に
・野菜をとること。バランスよく。
・人間の体は順応します。少しずつ体を慣らしていきましょう。急激は厳禁です。
・炭水化物と脂質の合わせ技は要注意!
・寝る2~4時間前は食べないこと。
・現代人の食べている量って本当に多いです。食べる量を減らそう!
(^-^)ノ日本食がいかに優れているか、お分かりいただけたでしょうか?
PR